整地やラフ斜、コブでレベルアップを図る講座です。
各講座の最少催行人員は3名、定員8名となります。

けーさんの駆け込み寺 講座

担当:上松恵二
第1回 12/24(金)~26(日)
第2回 1/16(土)~17(日)
第3回 2/18(金)~20(日)
第4回 3/11(金)~13(日)
3日間
コース
宿泊パック 51,700円
受講のみ 30,800円
2日間
コース
宿泊パック 35,200円
受講のみ 23,100円

このオフシーズンは自宅の大掃除でビルドアップ!さらに元気になったけーさんが贈る令和になっても変わらないスタイル、変わる滑り。あなたのクセ、取り除きます。

校長のシーズンイン 講座

担当:高橋裕之
12/24(金)~26(日)
宿泊パック 51,700円
受講のみ 30,800円

シーズンはじめは忘れていた感覚を取り戻すことが大切。基本ポジションの確認からはじまり、 滑走感覚を取り戻すための3日間。上達の足掛かりをつかむ!

佐藤のじっくり地味練 講座

担当:佐藤紀隆
12/27(月)~30(木)  
宿泊パック 70,300円
受講のみ 38,500円

ナチュラルな外向傾姿勢を感じ、外脚メインの荷重を磨いた昨シーズンの角材レッスン。今年はインパクトこそ劣るものの、昨シーズンのテーマに加え、切り替え直後からの雪面の捉えと丸みのあるターン弧をメインに地味練をします。

ショート100本勝負 講座

担当:佐藤紀隆
第1回 12/31(金)~1/3(月)
宿泊パック 70,300円
受講のみ 38,500円
第2回 3/4(金)~6(日)
宿泊パック 51,700円
受講のみ 30,800円

腰の高いポジション、脚がメインのスキー操作、安定した上半身と体の向き。流行りに流されない、どんな斜面でも通用するショートターンのベースを作る!

のりしおショート&ロング講座

担当:佐藤紀隆、稲見紫織
1/4(火)~6(木)
宿泊パック 51,700円
受講のみ 30,800円

乗鞍教室久々のペア講座。年始明けの空いたゲレンデで、ショート&ロングターンのコツを伝授します。SIAステージⅣの2人がそれぞれが大事にしているポイントを中心に、ペアレッスンならではの後ろから解説や、毎回ワンラインと合わせてお伝えします。

私と一緒に滑って 講座

担当:佐藤紀隆
1/8(土)~10(月)
宿泊パック 51,700円
受講のみ 30,800円

「とにかく楽しく滑りたい!」。上達だけに目を向けるのではなく、楽しむこともとても大切。上達と楽しさの両輪レッスン。ぜひ今年も一緒に滑ってくださいね。

ラフ斜攻略 講座

担当:高橋裕之
1/8(土)~10(月)
宿泊パック 51,700円
受講のみ 30,800円

ラフ斜の楽しさは、病みつきになる。難しいコンディションをできるだけ簡単に、そして楽しく滑る。ポイントを絞ってラフ斜の攻略法を伝授。

佐藤&高橋の基本技術を磨く 講座

担当:佐藤紀隆、高橋裕之
1/11(月)~13(水)
宿泊パック 51,700円
受講のみ 30,800円

スキーの基本は荷重(加圧)・角付け・回旋ですが、1人ひとり動きは違って当たり前。より一人ひとりの動きに合わせたポイントを、ペアレッスンならではの展開でお伝えします。

佐藤のバックカントリーで使える技術 講座

担当:佐藤紀隆
1/21(金)~23(日)
宿泊パック 51,700円
受講のみ 30,800円

『ファットは持ってるけど年1回しか使わない』『登山後のスキーが難しい』など、シーズン中はなかなかお伝えする機会がない『ファット&山スキーの効率のよい使い方』や『山スキーでも使える技術』を中心にみっちりとお伝えします。2週間後の夏油の予行練習にもお勧めです(^^;

※お持ちの方はファットスキーをご持参ください。お持ちでない方は3名程度なら教室のレンタルがあります

佐藤・紫織・高橋のプライベートレッスン

担当:佐藤紀隆/稲見紫織/高橋裕之
第1回 1/25(火)~27(木)
第2回 2/14(月)~15(火)
第3回 3/1(火)~2(水)
3日間
コース
宿泊パック 51,700円
受講のみ 30,800円
2日間
コース
宿泊パック 35,200円
受講のみ 23,100円

なかなかマンツーマンで滑る機会がないシーズン中。今年は全3回、お好きなインストラクターをご指名ください。2日間&3日間みっちりと技術を高め、スキーの知識を増やし、自分の引き出しを増やしながら土台をレベルアップしましょう!

※大変勝手ながら各期の1週間前を締め切りとさせてください

紫織のシン・ショートターン講座

担当:稲見紫織
1/28(金)~30(日)
宿泊パック 51,700円
受講のみ 30,800円

応援に駆けつけた我々が引いちゃうくらい硬いコブを、さっそうと滑りきってステージⅣに一発合格したショートターン技術。重力を活かしたスピーディーな落下と、自分の絶対速度を超えないコントロールのポイントを、わかりやすく伝授します。

夏油高原パウダーツアー

第1期 2/1(火)~3(木)
第2期 2/4(金)~6(日)
宿泊パック 58,000円

ここ2シーズン、「過去最高~!」と叫んでいた夏油ツアー。今年はさらなる極上パウダーとお会いできるか!? 夏油高原の社長のみぞ知る隠れコースも楽しみの1つ。

■宿泊予定 入畑温泉 瀬目乃湯
〒024-0322 岩手県北上市和賀町岩崎新田

■花巻空港、北上駅まで送迎いたします
※北上駅に朝着の方は、夏油高原行の直通バスにお乗りいただき、ゲレンデで合流とさせてください。前泊の方はお迎えに上がります。

けーさんのはじめてのコブ

担当:上松恵二
2/5(土)~6(日)
宿泊パック 35,200円
受講のみ 23,100円

大好評だった昨シーズンの「けーさんコブ」。今年は対象をコブ初級&コブ苦手な方に絞って、誰もが見とれるコブの滑りの基本をお伝えします。ビデオ撮りとビデオミーティングは恐れ入りますが、お手伝いくださいm(__)m

まったり熟年スキー講座

第1回 2/8(火)~10(木)
第2回 2/22(火)~25(木)
宿泊パック 50,600円
受講のみ 29,700円

『毎日がつがつ滑るのはつらい』、けど『まったりだけでは物足りない』。そのような方にぜひお越しいただきたい講座です。通常レッスンとは異なるスケジュールで実施します。

レッスンスケジュール
初日 午前 9:50~12:00
午後 13:30~15:00
2日目 午前9:30~11:30
午後 13:30~15:30
3日目 午前 9:30~11:30
午後 13:30~15:00
2日目、3日目のお昼は「メープル」「カムス」「そば処 合掌」「チロル」などに全員で行く予定です。

高橋の楽しいラフ斜 講座

担当:高橋裕之
2/11(金)~13(日)
宿泊パック 51,700円
受講のみ 30,800円

ラフ斜の楽しさは、病みつきになる。乗鞍のあちらこちらの難しいコンディションを探し、楽に楽しく滑る。ポイントを絞ってラフ斜の攻略法を伝授。ファットでの参加もOKです!

紫織のはじめてのコブ

担当:稲見紫織
2/11(金)~13(日)
宿泊パック 51,700円
受講のみ 30,800円

直線的にコブを滑るライン「ダイレクトライン」に足を踏み入れた稲見が、コブに弾かれまくった経験を活かし、失敗やリスクの少ないコブの滑り方を1からお伝えします。

佐藤のコブ攻略の基本 講座

担当:佐藤紀隆
2/18(金)~20(日)
宿泊パック 51,700円
受講のみ 30,800円

「はじめの1歩」や「そろそろ2歩目」と名付けた講座を経て、基本に立ち返りました。恐怖心をあおるコブ攻略の第1歩は、確実にスピードをコントロールする技術の習得。プルーク、シュテム、ショートで確実なスピードコントロールをものにする。

高橋のラフ斜&ロング講座

担当:高橋裕之
2/25(金)~27(日)
宿泊パック 51,700円
受講のみ 30,800円

高橋校長の代名詞=ラフ斜ですが、実はロングターンもお好き者。ゲレンデコンディションが最高のこの時期に、美味しさのダブル盛り!

佐藤のショート&コブ講座

担当:佐藤紀隆
2/25(金)~27(日)
宿泊パック 51,700円
受講のみ 30,800円

佐藤の代名詞というよりも、ただのショート&コブ好き。ゲレンデコンディションが最高のこの時期に、お得なミックス定食!?

のりしおコブ講座

担当:佐藤紀隆、稲見紫織
3/7(月)~9(水)
宿泊パック 51,700円
受講のみ 30,800円

「のりまきコブ講座」から「のりかきコブ講座」へ受け継がれた小道具オンパレードのコブレッスン。今年、「のりしおコブ講座」とポテチの味のような講座名で復活します。シーズン中にいちばん頭を悩ませるバリエーションを考える時間。ぜひ、一緒に笑いながらコブを滑りましょう♪

スキー祭り

3/12(土)~13(日)
宿泊パック 34,100円
受講のみ 22,000円

今年も「ニューモデル試乗会」&「プロカメラマンによる撮影会」を実施予定です。さらに加えて…。けーさん講座の皆さんと一緒にワイワイガヤガヤ。雪のうえではしゃぎましょう!

佐藤の超本気のコブ 講座

担当:佐藤紀隆
3/19(土)~21(月)
宿泊パック 51,700円
受講のみ 30,800円

コブが我々を迎え入れてくれる雪質になるこの時期。コブのなかでも高い姿勢を保つこと。 そして下半身をフル活用すること。この2つをテーマに今年もコブを攻める! そしてコントロールしながら滑るダイレクトライン攻略も!

紫織のシーズン総決算

担当:稲見紫織
3/19(土)~21(月)
宿泊パック 51,700円
受講のみ 30,800円

このシーズンはどんなシーズンでしたか? 「楽しかったこと」「つかんだこと」「悔しかったこと」「つかみかけたこと」。乗鞍でのシーズン最後に思い残すことのないよう、私、稲見紫織が徹底的にいいところはさらによくなるように、悔いているところは少しでも解決につながるように、お手伝いをさせていただきます!

佐藤の八方でコブ講座

担当:佐藤紀隆
4/2(土)~3(日)
宿泊パック 35,200円
受講のみ 23,100円

やっぱり憧れる難コブのメッカ八方尾根。上手なスキーヤーたちが作ってくれた形のよいコブから、嫌がらせのような汚いコブ?まで。乗鞍のシーズンで磨いたテクニックで、八方に挑戦する!

紫織のシン・八方講座

担当:稲見紫織
4/2(土)~3(日)
宿泊パック 35,200円
受講のみ 23,100円

朝イチの気持ちがよいコンディションのときは整地がベース。斜面が荒れてきたら滑りやすいコブへ。コブへばりつき隊とは一味以上に違う八方をトコトン楽しむ講座です。

Ski-est × F-style コラボキャンプ in 白馬五竜

担当:佐藤紀隆×角皆優人
4/9(土)~10(日)
宿泊パック 36,300円
受講のみ 24,200円

3シーズンぶりに開講する角皆さんとのペアレッスン。不思議なほどにスキーの基本の考え方が一緒な反面、アプローチは異なる。コブにアプローチしやすい五竜でトコトンコブを滑りつくす!

白馬のコブを滑り倒す 八方・五竜・47巡り

担当:佐藤紀隆
4/15(金)~17(日)
宿泊パック 51,700円
受講のみ 30,800円

八方を滑っていると47のコブもよく見え、五竜を滑っていると八方もよく見え。人の心理はそんなものです。ということで、日替わりで白馬中のスキー場のコブを巡る3日間。

春乗鞍上り下りでかもしかコブ 講座

4/23(土)~24(日)
宿泊パック 35,200円
受講のみ 23,100円

昨シーズンに意外なほどはまってしまったかもしかの残雪のコブ。あまりにも楽しかったので、講座にしてみました。よければ一緒に楽しんでくださいm(__)m

春フェスト

第1回 4/29(金)~5/1(日)
第2回 5/3(火)~5(木)
宿泊パック 34,100円
受講のみ 22,000円

悩ましいゴールデンウイークのカレンダー…。悩みに悩んで春フェストを2回に分けてみました。おそらく最初で最後の2期制春フェスト。どちらかお好きなほうでも、またぎの何日かでも、全日程でも。皆さまのスケジュールに合わせてお越しください!

乗鞍大雪渓

第1回 5/21(土)~22(日) 37,400円
第2回 7/2(土)~3(日) 34,100円
宿泊:やぐら
集合:やぐら前 8:15
(予定。バスの時刻表が発表され次第お伝えいたします)

第1回は岐阜県側から山へ上がり、ほぼ登らずに約4㎞の滑走を楽しみます。山スキーに挑戦してみたい方にもおすすめです。第2回は乗鞍側から登り、残雪を滑ります。7月はコブのラインができていることも多く、コブも楽しめます。

立山ツアー

6/3(金)~5(日) 55,000円
宿泊:雷鳥荘
集合:初日12時に室堂ターミナル

黒部立山アルペンルートで有名な立山を滑ります。360度山に囲まれた世界で、目にした山やコースを登って滑る、大自然のなかでのスキーを堪能できます。

雪渓コブ

第1回 6/17(土)~18(日)
第2回 7/23(土)~24(日)
宿泊パック 34,100円

雪上滞在過去最高時間を記録したのが昨シーズンの雪渓コブ。自分のペースで滑りながらワンポイントレッスンも交えて、初夏&真夏のスキーを楽しみましょう。

お申込み・お問合せ03-5919-0145営業時間
[ 土日・祝日除く ]
<5月~8月>11:00~18:00
<9月~4月>10:00~18:00

メールでのお申込み・お問合せ